調べれば調べるほど多くのリスク
長期のライフプランを提案するうえでリスクを考えることは必須。
ということで、出産から相続までの様々なリスクを調べています。
調べれば調べるほど、人生って先が分からないと感じます。
例えばケータイ依存症
身近なリスクで驚いたのが、ケータイ依存症。
依存症というと24時間Lineやfacebookをやり続けている人・・・というイメージがあったのですが、
「食事中でもケータイが気になって見てしまう」というレベルでも脳に得悪い影響があるそうです。
この段階では脳が「弱っている」だけなので回復可能です。
でも充分注意しなければならないそうで、誰でも持っている道具で依存症になるなんて怖いです。
全てはお客様の為に
正直言って、依存症・障害・災害などネガティブ要素を調べるのはしんどいです。
でも、リスクを知らないと戦えません。
ですのでしっかり勉強し、お客様のお役に立ちたいと思います。
【リスクと向き合うセミナー】開催します
1月24日、銀座にて【人生を生き抜くためのリスクとの向き合い方】というセミナー講師を務めさせていただくことになりました。
リスクに勝ちたい、負けたくないという方、
お仕事で人生リスクに触れることが多い人事の方など、ご興味ある方は是非ご参加ください。
【日時】2015年 1月24日 14:00~17:00
【場所】銀座アントレサロン
【参加費】2000円
お申込みは「1/24セミナー申込み」と題してinfo@gogokakei.comまでご連絡いただくか、
facebookご利用の方はコチラからお願いいたします。
この記事が少しでもお役にたてば幸いです。
足立の住宅&家計相談FP ライフプラン応援事務所の横山でした。