昨日、眼鏡が壊れました
私は視力が悪いです。
めがねがないと生活できません。
にもかかわらず、朝からメガネが壊れました。
幸い急ぎの仕事はなかったので朝イチで買いに行きました。
そして・・・・予算を大幅オーバーで購入して参りました!
だって、毎日顔に装着するのものですから、気に入ったものが欲しかったんです。
予算はオーバーしましたが、気に入らないものを購入して毎朝鏡を見る度に後悔するよりいいと思いませんか。
生活必需品はケチっても仕方ない
生活に必要なモノは買うしかありません。
どうせ買うなら気持ちよく買いましょう。
支出しなきゃいけないなら、嫌々ではなく潔く買った方がいいと思いませんか?
生活必需品とは食費や水道光熱費のことですね。
節約はいいことですが、必要以上に削ると生活がギスギスしてしまいますよね?
逆にいうと、生活に必要ないお金「旅行」や「外食」などはしっかり節約しましょう。
でもこれらは一回の額が大きいものがほとんどです。
例えば一回の外食費が5000円だとしたら、
月4回の外食を月3回にするだけで年間6万円の節約になります。
節約は優先順位が大事です。
必要な「生活費」を削れらないようにお気を付け下さい。
足立の住宅&家計相談FP ライフプラン応援事務所の横山でした。