日本の住宅購入派新築が9割近く
海外と違い、日本では住宅購入と言えば新築が一般的です。
- 建売か注文住宅か?
- 一戸建てか分譲マンションか?
という悩みはあっても、
- 新築か、中古住宅か?
で迷う方は少数派というのが現実です。
「中古購入」を選ばなかった理由
そんな中で興味深いデータを発見しました。
国土交通省が大人気の新築購入者に対して
『どうして中古住宅を買わなかったんですか?』
というアンケートを行ったのです。
(平成26年度「住宅市場動向調査報告書」)
その中ではなんと6割の人が、
新築の方が気持ちがいいから
と答えているのです。
要は気持ちの問題なのです。
中古住宅購入はイメージが悪い
中古物件でも新築でもどっちにしろ高いお金を払うんですし、
嫌な気持ちで中古住宅を買うより気持ちよく新築のマイホームを買った方がいいというのはよ~く分かります。
でも、イメージだけで中古住宅が嫌われるのはかわいそうだな~
と思ってしまいました。
あなたも中古住宅は何となく嫌だと思いますか?
足立の住宅&家計相談FP ライフプラン応援事務所の横山でした。